今回は背中や肩の動きをよくするためにぜひやって欲しいストレッチがありますので
ご紹介します
お尻のストレッチになりますが今回はお尻の筋肉の中でも一番大きな筋肉の大殿筋と言う筋肉になります
①伸ばしたい側の足を反対側の膝の上に乗せ、あぐらをかくように組みます。
②組んでいる足に、胸を近づけていくように体を前方にゆっくりと倒していきます。
・ポイントは身体を前に倒すとき背中を丸めず骨盤を前に倒すこと
・膝が痛いときは無理をしない事
・気持ちがいい程度の強さで回数を多めにやること
③左右10回から15回づつ1日2回行ってください