YEAR

2012年

    雪かき

    1月23日深夜東京でも6年ぶりに4センチの積雪がありました。 1枚目は23日の夜自宅からの写真です。 この時にもう4~5㎝積っていましたので明日は 雪かき大変だなと思い寝ました。 今日の治療院前 O先生の努力により朝の雪がうそのように きれいになりました、お疲れ様です。 それでも、日陰や雪かきがされていない所などは 滑りますのでお気お付けてご来院下さいませ。

    東京目黒の御門屋 揚まんじゅう

    本日は鐘ヶ淵の老舗お蕎麦屋さん日吉屋のお姉さんから東京目黒の御門屋 揚まんじゅう を頂きました。あんこが程良く甘くて外の皮が少しカリッとしていてとてもおいしかったです 帰りにはもう無くなっていました。 日吉屋さんはいつも私がお昼を食べに行くのですがここの『肉なん蕎麦』がとても おいしいです。いつもありがとうございます。

    1月27日 ノロウィルス対策

    激しい嘔吐・下痢・腹痛を伴う症状がでたらノロウィルスを疑いましょう。 原因はカキ・ハマグリ等の貝類を加熱調理しないで食べた場合と 感染者の便や嘔吐物が乾燥し空気中に漂い感染する場合があります。 対策としては貝類の調理は加熱をしっかりすること、手洗いの励行、うがいの徹底です。 ノロウィルスは抵抗性が強いので上記にあげたような予防対策が非常に大切です。 またまな板、包丁、ふきん等も日頃から清潔にする様、心がけましょう。

    ゴルフコンペ

    1月29日(日)茨城県岩瀬桜川カントリークラブにて第6回STMゴルフコンペがあり参加してきました。 このコンペは私が所属しているSTM研究会と言う勉強会の主催コンペで先生と患者さんの親睦を目的と しています、この寒い中ゴルフ好きの16名が参加して楽しく過ごすことができました。 参加していただいたみなさんゴルフ場のスタッフの方々ありがとうございます。

    ジャガイモの煮転がし

    膝が痛くて治療にいらしてるYさんからじゃがいもの煮転がしを 頂きました。前にも頂いてあまりのおいしさに スタッフがリクエストした程の一品です。 上手に味噌と砂糖が絡んでいてついお茶が欲しくなります。 いつもありがとうございます。

    招福絵馬せんべい!

    今日は指の骨折を治療していたHさんから『もう良くなりました。』 と京都の宇治田原製茶場さんの『招福絵馬せんべい』を ご丁寧に頂きました。ありがとうございます。 絵馬の形のせんべい?で甘くておいしかったです

    東京築地 義助だんご

    昨日Tさんと言う患者さんから東京築地の義助だんごを頂きました。 はじめて食べましたがだんごが柔らかくてとてもおいしかったです スタッフみんなでぺろりと頂きましたTさんありがとうございました。

    グルメ情報

    本日2回目ですがご家族3代でうちの患者さんのOさん から京都のおかき専門店小倉山荘さんのおかきを 頂きました(*^_^*) 以前も頂いてとてもおいしかったのでみんなで取り合いに なっていましたありがとうございます。

    グルメ情報

    接骨院をしていると患者さんから差し入れを 頂く事があります。ありがとうございます。 今日から記録に残してみたいと思います 記念すべき1品目は足がよくなり神社にお参りに 行けて良かったとKさんから亀戸の船橋屋のくずもち とてもおいしかったですみんなで頂きました(*^_^*)!

    ツーリングに行きました!

    1月3日の日中学の同級性達と伊豆の赤沢温泉にバイクでツーリングに行きました 朝は☁でとても寒かったですが途中から☀て少し温かくなりました 今回の目的は伊豆の赤沢温泉(知ってる人もいると思いますが) 露天風呂から太平洋が一望できるということで楽しみでした こんな感じで気持ち良かったです。 帰りは友人のバイクのランプが切れるトラブルがありましたが 無事家に着きました今年も色々な所に行って書き込みますので 楽しみにして下さい。